歯周病・予防歯科

歯周病とは

歯垢の中の細菌が歯ぐきに炎症を引き起こします

歯周病とは、歯磨きが不十分などの理由で歯と歯ぐきの間(歯周ポケット)に歯垢がたまっていき、歯垢に潜む細菌が歯ぐきに炎症を引き起こす病気です。進行すると歯を支える骨(歯槽骨)まで溶かしてしまい、最悪の場合には歯が抜けてしまいます。

歯周病は全身の病気にも影響します

歯周病は口腔内だけでなく、全身の病気にも深く関わります。歯周病の原因菌が血液の中に入り、その細菌が血中を巡って、早産や、心筋梗塞などのリスクになることが指摘されています。また糖尿病の方は歯周病になりやすく、歯周病の方は糖尿病にかかりやすくなってしまいます。

歯周病を治療することは口の中だけでなく、全身の健康を守る意味でも有効なのです。

歯周病の症状について

自覚症状がないため、早期発見・早期治療が大切です

歯周病は進行すると、歯ぐきに出血があったり、歯がグラグラしたりする症状が現れますが、軽度の段階では多くの場合に自覚症状がありません。よって、歯科医院を定期的に受診して病気を早期に見つけて治療を開始することが大切になります。

歯周病の治療方法について

日ごろのセルフケアと専門的な治療を併用して改善をめざしましょう

軽度から中度にかけては、専用の器具を使って歯周ポケットにたまった歯垢や歯石(歯垢が硬くなったもの)を取り除いて改善を図ります。特に歯石は通常のブラッシングでは取り除けないため、歯科医院で専門的な治療を行うことが必要です。

また、患者さん自身がセルフケア力を向上させて、日ごろから丁寧にブラッシングを行うことも大切です。当院では患者さん個々に合ったブラッシングの方法やケアグッズをお伝えしています。

歯周病が進んでしまった場合は、麻酔をして歯ぐきの中の処置をすることもあります。

予防の大切さについて

定期的に歯科医院でメンテナンスを受けることをお勧めしています

歯科医院が苦手な方も多いことでしょう。当院ではそんな方でも気軽に来られるクリニックをめざしていますが、最も良いのは、患者さんご自身が日ごろから予防に取り組み、定期的に歯科医院でメンテナンスを受け、治療をせずに済むようにすることです。

メンテナンスを受けることで、歯に関心が持ちやすくなります

歯科医院で定期的に歯垢や歯石を取り除き、ブラッシングの方法などを都度教わることで、むし歯や歯周病になる可能性は大幅に下がります。病気になって負担のかかる治療を受けるよりも、定期的に負担の少ないメンテナンスを受けていただくことをお勧めしています。

また、メンテナンスを定期的に受けることで、自然とご自身の歯にも関心を持ちやすくなります。実際に、当院でメンテナンスを受けられている方はセルフケア力が高く、きれいなお口を保たれている人が多いです。